買ったもの

念願の初ランニングシューズ購入記

週2ラン2ヶ月継続でランニングシューズを買うぞ!という約束 検討候補にあがった3ブランド HOKA on asics HOKAのボンダイ vs クリフトンで延々悩んで迷宮入り 結論、HOKA Bondi 9を買いました 番外編:母を訪ねて三千里 in Bondi beach 総括 週2ラン2ヶ月継…

ファンデを探して一千里 in 2025夏

次なるベストファンデ探しの旅 RMK リクイドファンデーション フローレスカバレッジ プラス(★★☆) GIVENCHY プリズム・リーブル・グロウ・セラム・ファンデーション(★★☆) NARS ライトリフレクティングファンデーション(★★★?) 総括 絶望のタッチアップ …

セブのナイトクラブでうっかり聴力を失いかけた話

今年のGW、セブ旅行中に襲いかかった悲劇。↓の旅行記には詳しく書かなかったのだけれど、裏側では本当に記事タイトルまんまのまぬけな経験をして、大袈裟でなくこれまでの人生で一番、自分の人生の岐路に立っていたような気がする。 ハイパー幸運なことに、…

2024年に買ってよかったもの

ありとあらゆる人々のベストバイを拝見するのが大好き!今年は毎月の日記で買ってよかったものをよく振り返っていたので、結構重複もあるかも。2024年の生活を飾ってくれた新鋭たちをご紹介 小林マキさんのイエティカレンダー2024 unicoの壁掛けポスター Col…

2024年11月記

年の瀬の駆け込み日記。この2ヶ月ほどは光陰矢の如く日々が遥か後方に過ぎ去っていって本当に息つく暇もない。11月。すでに記憶はおぼろげだけど、今月のテーマは出会い、そして巡り合いでした。 11月を駆け足で振り返る 大学の同期の結婚式に参列 兄の結婚…

ファンデを探して三千里 in 2024夏

ベストファンデ探しの旅 RMK リクイドファンデーション フローレスカバレッジ(★★☆) RMK クリームファンデーションアクアティックグロウ(★★★) 資生堂 エッセンス スキングロウ ファンデーション(★★☆) IPSA リキッドファウンデーション(★★★) コスメデ…

2024年9月記

意識が高いときに申し込んでしまった(そして、その後見ないふりをしていた)11月頭の資格試験に向けて、タイムアタック的な追い詰められ方をしているため、9月の日記は簡易的に滑り込ませる。こんなはずではなかったのだが……(泣) 今月の主な出来事 9月は…

初めての親孝行旅行 in 九州

紆余曲折の末に敢行してまいりました、人生初の親孝行旅行 in 九州。母とふたりで初の母娘旅行のはずが気付けば父も参戦し、近場で1泊くらいの予定がまさかのレンタカーで3泊4日九州を駆け巡る壮大な旅程になり、かと思えば実家の兄がコロナに感染してしまい…

2024年8月記

今月買ったもの これからずっとわたしのお守りになるであろう指輪 RMKのおてもやんチーク 今月の主な出来事 お盆帰省、孤独の対義語的なもの 夏ドラマをめっちゃ見てた 癖の強い整体に通い始めた 今月の美味しかったもの フジコミュニケーション(江戸川橋)…

大仕事を終えた自分に贈る指輪

先月の日記に書いた大きな仕事は、わたしにとって社会人人生をその前と後に分けられるくらいセンセーショナルなことだったから、無事にこの仕事が終わったら、その節目を記念して、自分に3つのことを贈ろうと決めていた。 伸ばしっぱなしだった髪をばっさり…

2024年7月記

わたしの会社にはお盆休みなる世の恵みはなく、有休と代休を重ねてなんとか5連休を確保したものの、今週から早速の仕事復帰があまりにもしんどすぎて、勤務中やること山積みなのに溜息をつきながら虚空を見つめる時間が5時間くらいありました…… 今月の主な出…

名古屋食い倒れ旅行記

ジブリパーク訪問にかこつけて、2泊3日で敢行した名古屋食い倒れ旅。名古屋、本当に美味しいもので溢れていて好きだ…。直前まで観光する場所はまったく決めていなかったのに、全日朝・昼・夜ごはんは決定済という圧倒的な食への気合いの入りよう。 観光しな…

ジブリパーク訪問記

念願の、ジブリパークに行ってきたぞ〜〜〜! うかうかしていたら全然チケットが取れず、3回目のチャレンジでようやく争奪戦を勝ち抜き、連休最終日のチケットをGET。ジブリ好きのいとこと連れ立って、ウキウキで行ってきたので記録 はじめに 全エリアを回っ…

2024年6月記

もうちょっとこまめに日々のあれこれを記録したいな〜〜と常々思っているのだが、気付くと記憶もあやふやなまま1ヶ月が終わっているという摩訶不思議。もう上半期も終わるというのに、なんだか何もしてないし何も変わってないな…と自信を失いそうになっちゃ…

2024年5月記

今月の主な出来事 水元公園へサイクリング 屋久島旅行 アートバーでお絵描き 本棚の整理 東京タワーを2回見た kubbに挑戦 今月のサラリーマン心の叫び 今月の美味しかったもの 銀座きたおの焼肉 一心不乱の焼肉 PIZZA STRADA(麻布十番) やなぎやで昼から蕎…

屋久島旅行記(後篇)

前篇はこちらから。 aurorai.hatenablog.com 3日目 縄文杉に会いに行く 4日目 お土産購入、そして日常へ 屋久島ごはん記録 波の華(黒豚しゃぶしゃぶ) いその香り(海鮮居酒屋) 焼肉れんが屋 かもがわレストラン(海鮮丼) 島海味kitchenシリウス(創作居…

2024年4月記

4月を振り返っている間もなく、もう5月中旬ってどういうことでしょう?はちゃめちゃに働いて、かつてない重責とプレッシャーと各所の板挟みからのストレスで胃がギリギリと音を立てるような日々だった4月。これからもっともっと楽になりたい、楽にしていきた…

2024年3月記

確実に春が忍び寄っていることを日々肌で感じていた3月。やわらかくて温かい空気と光、空が青くて心躍って、用もなくお散歩したり遠出してみたり自分の中で最も愉快な部分が躍動していた〜〜! 今月の主な出来事 突然モルック大会に出場 2週連続花見族:①代…

2024年2月記

今月の主な出来事 何歳になっても誕生日を喜びたい 一週間くらい体調を崩した 完璧な休日①:高尾山→焼肉ヒロミヤ 完璧な休日②:野音漫才選集→おでん 2月の好きワード大賞 今月の美味しかったもの フダンのカレー(清澄白河) curry rice 幸正 魚と牛じゃ(麻…

2024年1月記

1月にやったこと、正月ボケと正月ボケからのゆるやかな回復くらいしかないな…と思っていたけれど、振り返ると細々と色んなことをしていた。生活ってそうだったわ〜〜。そのこぼれ落ちる日常の細部をありがたがりたくって、今年も日記を書いていくぞ! 今月の…

2023年に買ってよかったもの

もう1月も半ばというのに、まだまだ2023年を振り返っている。年末に色んな方の記事を読むのが大好きで、やってみたいなと昔からずっと思っていた(が、面倒すぎて毎年見送っていた)ベストバイ企画。2023年の生活を飾ってくれたお気に入りの品々を記録してお…

2023年12月記

君の名はマジで師走、って感じの1ヶ月。果てしなく終わらない仕事、なのに毎晩どこかしらで忘年会、すべてを忘れたい気持ちだけは常にあるのに誰も何も忘れさせてくれない…そしてまた朝が来る…そんな感じの日々でした… 年内にやり残したこと、12月まで残って…

2023年11月記

このブログを再開したのが11月。あまりにも時の流れが光速レベルだから忘れたくないことを忘れたくないよー!という縋る思いと、自分の思いや言葉にならずもやもやしていることに、書くことで形を与えられていた日々はもっと健康的だったのでは?と思って、…

2023年10月記

大学生がやるような遊びは大学生の間に十分楽しみきったような気がしていたけれど、20代も半ばになって周囲も自分もなんだか思い出したかのように童心が蘇ってきて、青春ごっこが止まらない! 街角で見かけて卒倒するかと思った 友人宅にわらわらと集い、14…

超初心者OLによるクロスバイク購入記

社会人になって、週4~5でリモートワークの毎日。あまりの運動不足に、ついに体の方から「動きてえ…!」という欲求本能がうごめきだし、引きこもり力に定評があるわたしですが、キックボクシング、登山、水泳、スカッシュ、など運動音痴の限界突破チャレンジ…

ブッダの耳たぶ日記

3/25(月) 暇すぎたので、バスで隣町のマルメへ。気持ちが暗めだな、と思っていたら空もすごく曇っていた。空いっぱいの雲を見ながら、空っぽの気持ちってこんな色なんじゃないかなと考えていた。わたしがそういう気分の時は、真っ黒じゃなくてこういうもや…

2018年の振り返り

1月 成人式。母の振袖を着た。わたしよりも母や祖母が喜んでいて、それが嬉しかった。久しぶりに地元の友達に会えて、同窓会がめちゃくちゃ楽しかった。 東京に戻った途端、怒涛のレポート&テスト&発表ラッシュ。成人式も終わったので、4?5年ぶり?にバッ…